1/144 ゾック(旧キット)

4件の返信スレッドを表示中
  • 投稿者
    投稿
    • #5663
      paopao0079
      キーマスター

      作業場の整理の折、塗装待ちの状態で長年放置されていた物を片付けついでに仕上げました。
      ゾックを作るのは子供の頃から数えて3回目。前回とは若干色味を変えてみました。
      塗装はエアブラシで、ゾックっぽい色ということで、エメラルドグリーンを下地にガイアのアイスグリーンを面の中央に吹いてます。
      肩のピンク色のイチゴだかアポロチョコだかが一個なくなってしまったので、おゆまると3Dプリンタのために買った光硬化レジンで複製しました。(なぜ3Dプリンタを使わぬのだ)

      余談:PCを新調しました。組み立て式の自作機です。新調後初の投稿です。
      今のPCって起動ドライブがハードディスクじゃないんですね。SSDに変わってて起動がめっちゃ速いです。悟空が重い道着を脱いだかのような。今までのおっそいのが嘘のようです。

      • このトピックはpaopao0079が1日、 19時間前に変更しました。
      Attachments:
    • #5669
      DXまん
      参加者

      こんにちは。600円の高級キットでしたね。近所で売ってるの見たことなかったなあ。可動はほとんどしないデザインですが、シルエットは完璧!paopao0079さんの仕上げも完璧!

      • #5677
        paopao0079
        キーマスター

        でかいだけあって高いですね。ガンダムやザクの二個分はなかなか手が出ません。手を出したくなるデザインでもないし。子供の頃は親戚の人に買ってもらいました。
        案外スタイルは劇中によく似てたりしますね。

    • #5674

      完成おめでとうございます❗️
      コレを3回も作る人生って😳
      しかもアポロチョコと間違えて部品を食べるなんて😣でも何事も無かったようにリカバリーできるあたりは子供時代には無かった大人の余裕ってやつですね😉✨
      なんか眉毛みたいな3本線がアイレール挟んで下側に反転して、頭のアポロが2つになった『Pック』が目に浮かんだんですけど😅

      • #5681
        paopao0079
        キーマスター

        なんならまだうちにストックがもう一個あります。あと食べてないし。

        部品の複製なんて子供の頃にはできなかったので、高額キットだと泣いてたかも。
        よくよく考えると模型って子供には厳しい趣味だねぇ。

        Pックは5個目ぐらいで作ろうかな。4個目は氷屋さん仕様でとか。

    • #5687
      白玉餡
      参加者

      こんばんは、paopaoさん!
      完成おめでとうございます♪♪・゚・( *´꒳`*)੭⁾⁾ オツカレサマデシタ ɞ˚˙

      この子覚えてなくて💦ぐぐるセンセに聞いたらシャアをアシストして
      散ってったコなのね…(。-`ω-)💧💧アポロ食べたくなってきた!
      4コマ目集まってて可愛くて好き~(✿˘艸˘✿)
      SSDとは何ぞ??ソリッドなんちゃらって出てきたけどちょっと
      ボケら~っ*(*゚∀゚*)*としていると世間様に置いて行かれますね~💦
      早く起動出来るのは良いですね~♪♪

      • #5688
        paopao0079
        キーマスター

        こんばんわ。
        ゾックは出番少ないですからね。シャアにもあんまり期待されずに、ガンダムにコックピット一撃で打ち抜かれて退場ですからね。
        印象的な活躍やエピソードもありません。でも妙に好き。

        SSDはぶっちゃけていうとUSBメモリの超速いやつにウインドウズを入れてめちゃ速く起動させるやつであってると思います。

    • #5691
      コウ
      参加者

      paopaoさん、こんばんは。
      エメナルドグリーンの今回のは、劇中の機体ですね。
      私は 「MS In Action」で持っていますが、同じカラーです。 なんと フォルムも瓜二つ!
      w(゜o゜ 30年後の模型を先取りしてたなんて 素晴らしい。 (不変のデザインなのかもしれませんが(汗)

      陸に上がったら移動砲台にもなれないし、シャアもだけど ミリタリー評論家にも 批評されてらました-

      SSDは 凄まじく速いですよね。 職場のPCでですが 見てます。
      スマホの起動 といった感覚でいます。

      • #5693
        paopao0079
        キーマスター

        こんにちは。
        今回はいい色が出せました。
        既製の色でちょうどいい色がなかなかない場合、最近では既製の色を重ねて吹いて再現するようにしています。
        調色だと思った色にならなかったり、作った塗料が多すぎたり少なすぎたり。
        既製の色のままならそのまま瓶に戻せるので管理も楽です。

        SSD使ったらもうHDDには戻れませんね。
        いつもお世話になってるwindows7時代のソフトがwindows10以降だと動かなかったのですが、最近の11のアップデートで動くようになってしまいました。今回のPCの引っ越しで気付いて大収穫。2台置いておかなくて済むのは楽でいいです。

        • この返信は20時間、 26分前にpaopao0079が編集しました。
4件の返信スレッドを表示中
  • このトピックに返信するにはログインが必要です。