Dr.カノン

フォーラムへの返信

7件の返信スレッドを表示中
  • 投稿者
    投稿
    • #5594

      おはようございます。
      塗装とシールでグッと雰囲気アガりますね😉
      オモロイドの名に恥じないオーラを感じます❗️

    • #5593

      おはようございます。
      デカールを譲ってもらえて何よりでしたね😃
      見るからに状態の差が歴然としててビックリです😳
      製作応援してますよ~😉❗️

    • #5544

      お疲れ様です😌
      製作活動再開何よりです❗️
      奇遇ながら私も昭和キット仮組したんですよ~✨
      なんかワクワクした時代を思い出しました。

      Attachments:
    • #5478

      お疲れ様です😌
      現代キットにpaopao塗装で鬼に金棒ですね😙
      知らない人が見たらこの状態で買ってきたと思いそうなナチュラルハイクオリティ。

      イデオンって少ししか観てないんですが、イデオンが泣くシーン❓️天に向かって目から断続ビームが出るシーンと、ワープホール内から追いかけてきた敵が出口が締まるのに挟まって爆発するシーンしか覚えてないです😅しかも後者は他のロボアニメだったかも❓️❓️

    • #5447

      おはようございます😉
      製作お疲れ様です❗️
      スカイラインの定番ヒーローですね。十年くらい前に缶コーヒーのオマケに付いてた時は即買いしました😚✨
      子供の頃はモーターライズキットは当たり前でしたが、大人になってスケールモデルとして触るとやはり大味な側面は否めませんね😅
      ちなみにテプラPROで透明地白文字のラベルを作れます。デカールじゃなくてシールなので厚みはありますが雰囲気だけなら出せるかな……と。

      Attachments:
    • #5445

      完成おめでとうございます😉
      HGレプラカーンを組んだ事ありますが、何というかガンプラでいうHGと違ってハードル高めでした😅
      やはりこのビルバインも虫系デザインゆえにカチッと決まらない側面があるのでしょうかね🤔

      塗装・撮影・演出によりしっかり元を取ってる感じが好印象ですよ😚ビルバインもビックリ‼️

      Attachments:
    • #5442

      おはようございます😃
      メタルの軍人💂専門のイメージだったロマンさんが色々なジャンルを手掛けていらっしゃる姿は楽しいです。ポイントだけで買える気軽さは嬉しいですね😉

    • #5398

      くッ😣バニーといえば網タイツが基本なのに生足にするとはけしからーんッ😤‼️
      しかもピンクとは下心丸出しなッ😫え~い、これは『爽やかなる背徳』とでも名付けようか⁉️

      それにしてもクールビューティーな前作から一変、同じ造形なのに色使いだけでこうも印象が変わるのは面白いですね😃✨

    • #5595

      おはようございます。
      色が入って段々と雰囲気出てきましたね😃
      私も最近瞳を入れたんですが、技術が無さすぎるのでコピックのペンでやりましたよ😅💦

      Attachments:
    • #5440

      白玉餡さんおはようございます😉

      プラモでも便器関係の作品を出すとホビーショーで人気者になれますし、便器には人に愛される要素があるのは間違いないですね😃✨
      ウチには別の友人から別の時期に貰った便器の皿が2つありますし😅

      駄菓子じゃなく和菓子で便器というのは本当にポイント高いです❗️例えるなら、おふざけ系女子ではなく清楚系女子が便器マニアだった…みたいなギャップ萌えがあるワケで😌

      ピーナッツクリーム良いですね。キャラメルクリームとかも良さそうです😙

      Attachments:
    • #5438

      おはようございます😃
      添えられた説明書ひとつで商品の楽しさがより深まりました。
      昔はINAと書かれた便器を見かけましたが、シェアNo.1の東洋陶器(TOTO)に比べると紆余曲折あったみたいですね😶それでも和菓子屋さんと組んでこういう楽しい事をするあたり良いメーカーなんじゃないかと思います。
      食べ物としてはマズイ形ですが他のモナカに比べて抜群の注目度を誇るのではないかと😉

      Attachments:
    • #5411

      おはようございます😃
      三十五年来の親友から頂いたのですが、何とも心得があるというか『便器といえばカノン』みたいなトコロを分かっているのが嬉しいです🤤

      アンコを捻り出す工程が消費者に委ねられている仕様がまた秀逸で、サクサクのモナカと漉し餡の共演が楽しみです😉せっかくなので仲間が集まった時に実演して食べようと思います。

      Attachments:
    • #5409

      昔はテレビなんかでは今ではアリエナイようなお下品な内容が放送されてたりした反面、食べ物で遊ぶのはメッチャ怒られた時代でしたよね😅
      焼き物のまち常滑…招き猫と並んで便器も名物のようですが、メーカーとコラボしての商品化というのは今の時代ならではの良き風潮だと思います😃✨

      Attachments:
    • #5384

      おはようございます❗️
      長年ラジコンで遊んでいますが、手軽に楽しむには速すぎない事と小回りが利く事の2点が大きいと実感します🤔昔あったCCPのカードサイズ赤外線リモコンカー・リアルドライブナノなんかはテーブルの上で4人で遊べて良かったです。放置するとボタン電池が液漏れしてダメになりますが😅
      ホーネット羨ましいです✨私も十年に1度くらい友人の気まぐれで屋外RCの世界に踏み込むのでよく分かります😉

      評価ありがとうございました😙

      Attachments:
    • #5382

      ミツワ戦車リモコンの初期とか横スティックで右履帯を前後させるタイプだったり、一昔の安いラジコンキットで戦車作るとそうなったりしてアレは地味に感覚的なストレスでモヤッとするので力業で改造しました😁✨
      ミニッツといえばファーストミニッツで作ったバモス1号が床でしか遊べないので卓上で遊べる履帯型の2号を作った流れで今度は戦車操作のタイヤ仕様ですが、魅力的に映ったようで大変嬉しいです。Pさんの技量なら作れるハズなので是非是非やっちまいましょうよ😆‼️

      Attachments:
7件の返信スレッドを表示中